【北島酒造】大吟醸 黒松 御代栄
2,805円(税込)
滋賀県湖南市にて、文化2年(1805年)江戸時代創業、「北島酒造」の『吟醸 黒松 御代栄』です。契約農家が作る湖南市産山田錦を45%精米で使用したお酒、ほろっとした苦みと酸味がアクセントの辛口大吟醸です。
水の豊かな近江盆地に育まれた米を使用し、江戸時代から続く伝統的な手法である「きもと造り」からの学びを応用し、実践した酒造りを営まれている北島酒造。伝統の技と思いを今に受け継ぐお酒です。
こちらのお箱に入れて、お届けいたします。贈り物にも喜ばれそうですね。
内容量
720ml
商品情報
原材米 山田錦
精米歩合 45%
アルコール分 16度
●お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
北島酒造
滋賀県湖南市にて、文化2年(1805年)創業。北島酒造は日本酒一筋。創業から約二百余年、先人の知恵の結晶と風土が生んだ伝統的な造りのもと、日本酒にしかない繊細な味わい、食との美味しい化学反応、時代にあった日本酒のあり方を追求し、発信しつづけていきます。
*北島酒造HPより