
燭台「雪明かり」
2,420円(税込) 〜 3,080円(税込)
サイズ/カラー
- S
-
-
ホワイト2,420円(税込)
-
ブルー2,420円(税込)
-
ブラック2,420円(税込)
-
- M
-
-
ホワイト3,080円(税込)
-
ブルー3,080円(税込)
-
ブラック3,080円(税込)
-
キムラヤ×UNGA↑
小樽にアトリエを構え「キムラヤ」にUNGA↑限定の燭台を製作していただきました。
積もった雪からの反射で夜もあたりが薄明るく見えることを雪明かりと言います。
釉薬の下の土の温もりを感じられるような柔らかな白と薄青色。雪の持つ冷たさと温かさを表現した「雪明かり」という言葉が似あう作品になりました。
キャンドルを灯すとそのゆらめきでより静かな世界へ。キャンドル以外にもアクセサリーや石鹸などを置いたり、器としても。
小さいながら、存在感のある美しいフォルムです。
◎およそのサイズ
S:7.5cm×3cm (器部分)
M;11.5cm×3cm (器部分)
◎キムラヤ
アースカラーの渋く優しい色合いや、時間の流れを閉じ込めたかのような錆びた鉄の風合い。
デザインの効いたプロダクトから一点ごとに表情の異なるオブジェまで幅広い表現の作品を製作。
茨城県の吹きガラス工房での製作に始まり、東日本大震災をきっかけに余市に移住。
2011年にはガラスからセラミックへと扱う素材を変え、現在は小樽にアトリエを構え「キムラヤ」として活動する。
※手作りの作品の為、一つ一つ色・サイズ等が異なります。
※モニター環境により、実際の商品カラーが若干異なって見える事があります。
小樽にアトリエを構え「キムラヤ」にUNGA↑限定の燭台を製作していただきました。
積もった雪からの反射で夜もあたりが薄明るく見えることを雪明かりと言います。
釉薬の下の土の温もりを感じられるような柔らかな白と薄青色。雪の持つ冷たさと温かさを表現した「雪明かり」という言葉が似あう作品になりました。
キャンドルを灯すとそのゆらめきでより静かな世界へ。キャンドル以外にもアクセサリーや石鹸などを置いたり、器としても。
小さいながら、存在感のある美しいフォルムです。
◎およそのサイズ
S:7.5cm×3cm (器部分)
M;11.5cm×3cm (器部分)
◎キムラヤ
アースカラーの渋く優しい色合いや、時間の流れを閉じ込めたかのような錆びた鉄の風合い。
デザインの効いたプロダクトから一点ごとに表情の異なるオブジェまで幅広い表現の作品を製作。
茨城県の吹きガラス工房での製作に始まり、東日本大震災をきっかけに余市に移住。
2011年にはガラスからセラミックへと扱う素材を変え、現在は小樽にアトリエを構え「キムラヤ」として活動する。
※手作りの作品の為、一つ一つ色・サイズ等が異なります。
※モニター環境により、実際の商品カラーが若干異なって見える事があります。