おたる水族館
ホーム | 小樽観光ポータル | 小樽観光スポット
日本海側に面したニセコ積丹小樽海岸国定公園の中に位置するおたる水族館は、1958年7月に北海道大博覧会の「海の会場」として建設され、翌1959年に「小樽市立水族館」として営業を開始しました。場所は、観光スポットとして有名な小樽運河から、車で約15分ほどの祝津にあります。小樽港第3埠頭から出ている海上観光船でのんびり行くことも可能です。
施設は、豊富な種類の魚介類を展示している「本館」、イルカ・オタリアのショーが楽しめる「イルカスタジアム」、アザラシ、セイウチ、トド、ペンギンなどが飼育されている「海獣公園」、遊園地「小樽祝津マリンランド」の4つエリアで構成され、常時約250種類以上の海洋動物や魚の生態を間近で観察することができます。
本館では、さまざまな趣向が凝らされた展示で楽しく海の生き物たちを観察できるほか、イルカスタジアムと海獣公園では見逃すことのできないショータイムが随時催されています。トドの豪快なダイビングショーや巨大セイウチのパフォーマンスは、アクロバティックなパフォーマンスを次々と繰り出すイルカショーと肩を並べる人気です。
海獣公園は自然の入り江をそのまま利用していて、海岸から野生のトドやゴマフアザラシが迷い込むこともあり、実はそのまま飼育された例もあるらしいです。
施設名
おたる水族館
住所
〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目303
営業時間
夏季09:00~17:00
冬季10:00~16:00
定休日
ホームページにて確認ください
ホームページ
> ホームページはこちら
小樽の開運スポット23カ所をパッケージにあしらった鯛最中チョコレートです。伝統の技で焼き上げられたもち米100%の最中種(最中の皮)にチョコレートと米パフを入れました。
小樽北運河エリアにある道内最古の営業倉庫といわれる「旧小樽倉庫本庫」を改装した店舗で小樽の魅力をお伝えするオリジナル商品を開発し販売しています。北海道開拓時代の小樽の繁栄と、北前船の歴史を語り伝え、寄港地や北海道産の魚介類や農産物の加工品、小樽所縁の職人や作家のオリジナル製品の展示販売をしています。
施設名
小樽百貨UNGA↑
住所
〒047-0031 小樽市色内2-1-20
電話
0134-65-8150
営業時間
11:00~18:00
定休日
無休
ホームページ
>ホームページはこちら
日本海側に面したニセコ積丹小樽海岸国定公園の中に位置するおたる水族館は、1958年7月に北海道大博覧会の「海の会場」として建設され、翌1959年に「小樽市立水族館」として営業を開始しました。場所は、観光スポットとして有名な小樽運河から、車で約15分ほどの祝津にあります。小樽港第3埠頭から出ている海上観光船でのんびり行くことも可能です。
施設は、豊富な種類の魚介類を展示している「本館」、イルカ・オタリアのショーが楽しめる「イルカスタジアム」、アザラシ、セイウチ、トド、ペンギンなどが飼育されている「海獣公園」、遊園地「小樽祝津マリンランド」の4つエリアで構成され、常時約250種類以上の海洋動物や魚の生態を間近で観察することができます。
本館では、さまざまな趣向が凝らされた展示で楽しく海の生き物たちを観察できるほか、イルカスタジアムと海獣公園では見逃すことのできないショータイムが随時催されています。トドの豪快なダイビングショーや巨大セイウチのパフォーマンスは、アクロバティックなパフォーマンスを次々と繰り出すイルカショーと肩を並べる人気です。
海獣公園は自然の入り江をそのまま利用していて、海岸から野生のトドやゴマフアザラシが迷い込むこともあり、実はそのまま飼育された例もあるらしいです。
施設名
おたる水族館
住所
〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目303
営業時間
夏季09:00~17:00
冬季10:00~16:00
定休日
ホームページにて確認ください
ホームページ
> ホームページはこちら
小樽めぐりたい
小樽の開運スポット23カ所をパッケージにあしらった鯛最中チョコレートです。伝統の技で焼き上げられたもち米100%の最中種(最中の皮)にチョコレートと米パフを入れました。
小樽観光カテゴリ一覧
小樽観光ポータルトップページはこちら
小樽百貨UNGA↑
小樽北運河エリアにある道内最古の営業倉庫といわれる「旧小樽倉庫本庫」を改装した店舗で小樽の魅力をお伝えするオリジナル商品を開発し販売しています。北海道開拓時代の小樽の繁栄と、北前船の歴史を語り伝え、寄港地や北海道産の魚介類や農産物の加工品、小樽所縁の職人や作家のオリジナル製品の展示販売をしています。
施設名
小樽百貨UNGA↑
住所
〒047-0031 小樽市色内2-1-20
電話
0134-65-8150
営業時間
11:00~18:00
定休日
無休
ホームページ
>ホームページはこちら